2015/03/08 練習日報
皆様こんにちは!
春一番が吹いたようです、春はもうすぐそこまで来てますね☆
同時に僕も鼻水やクシャミが増産体制に入りました。。。花粉症なバンマス久保山です♪
さて昨日、日曜日は練習でした。
本番明け一発目はなんとなくダラけた練習になってしまいがちですが(あれもしかしてウチだけ?w)、リハドラの皆様のお陰でそこそこ緊張感がたもてました。
Iさん、初参加でしたね。ありがとうございましたm(__)m
お忙しそうですけどまた無理を言うこともあると思いますが、どうぞ宜しくお願い致します♪
同じく初参加のKさん。
リードだソロだと無理ばかり言ってしまいましたが、初見のわりにはしっかりと仕事をしてくださり本当に助かりました☆
そしていつもお世話になっている方のKさん、かっちょいいソロも聴かせていただきました、ご自身は満足しておられないとのことでしたが、
そのハングリーさをメンバーにも見せていただけたことが何よりもありがたいです、また宜しくお願い致します^^
さて、そんな頼りになるリハドラの皆様に引っ張られて(いや頑張ってみんなが引っ張れるようになってね)、なんとかやれました。
今回は初見の曲が多かったと思います。
まだ早い段階過ぎるかなー。。。とは思ってますが、色々とやってみてます。
これらの中から「こういうのがやりたい」「この曲もう来週もやろう!」
はたまた「これ系苦手ー!」なんて声がメンバーの皆様から上がって来たら次の段階に進みます。
正直、僕もあまり曲を知らないので・・・他でもやってる曲なのに、クロスビートでやって初めて気付くこともたくさんあります。
なので皆さんと同じく僕も手探りです。
焦らず着実に進みましょう。
次回の練習では先日の本番のおさらい+Dセットメインでやろっかなーとか思ってます。
難しい曲は(あんまり)しないつもりですw
頑張りましょう!