2019/12/08 練習日報
皆様大変ご無沙汰しております、バンドマスター久保山です。
およそ一年ぶり?の更新です。やり方ちょっと忘れてますね…
昨日は練習でした。
私が休団している理由が少し落ち着いたことに加えて
バンマス代行Y君が来れなかったので超久々に練習に顔を出しました。
懐かしいサンメッセ様のスタジオに入った瞬間、不思議と久々感は消えました。
それでも楽器を出すのも一年ぶり。
どれだけ音が汚くなっているのか…というかそもそも音が出るのかと不安でしたが、思っていたほどではありませんでした。
なんなんだろう…もっと「プス~」って息の音だけがするものと勝手に決めつけていたので、肩透かしを食らってしまいました。
気心の知れた仲間たちとの楽しい時間。何物にも代えがたい貴重な時間だと再認識出来ました。
もう一つ、練習に顔を出した理由。
トロンボーンのS君が、レギュラーとして参加できる最後の日でした。
寂しくなるけどきっとまたすぐ会えると信じています☆
他のメンバーの皆さんにも久々にお会い出来て嬉しかったです。
ちょっと成長してる人も、現状維持出来てる人も。
そのどちらでもない人も。
様々な様子がうかがえました。
そしてバンマス不在というものの大きさもうっすらとですが体感出来てしまいました。
昨日お話ししたかもしれませんが、可能な限り練習には顔を出すようにします。
が、本格的にバンマス業をこなせるようになるには今しばらくの時間が必要だと感じています。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
コメント
トロンボーンのSです。
ここへは2度目の登場です。
久保山さん、お帰り?なさいませ!
1年以上振りに「ザ・久保山」を感じることができました。
なぜか不思議と久しぶり感はなかったwのが良いのか悪いのかはさておき、
ほんとうにいままでありがとうございました!
相変わらずの成長のないポンコツで、ご面倒ばかりお掛けしました。
今回の練習で一応の区切り(最後とは言わない)となりますが、
昨今はいろんなツールで皆さんの近況は伺い知ることもできますし、
なんだかんだと顔を出せるとは思いますので、
その時は バンマス譲りの変態、、もとい演奏の腕前を上げたところをお見せできるかと、、。
・・・なんて調子のいい言葉で締めさせていただきます。
またお会いしましょう!!
皆さま ありがとうございました!
S君、今まで大変お疲れ様でした☆
日記を書いた後で思い当たったのですが、久しぶりに吹いたのに大して変わってなかったということは元からかなり下手だっただけ…な僕のサイドはさぞやりにくかったでしょう( ̄▽ ̄)
それでもみんなと楽しく遊んでくれたこと、とても感謝しています♪
それから住んでいた場所がかなり近かったので偶然遭遇するのは当然としても、随分変わったところでも会ったな〜とか。
僕の人生左右する日に会ったのもきっと何かの巡り合わせなんだろうな〜とか。
わずか数年とはいえとても印象に残る時間でした^_^
これからも様々な面でのご活躍を心より祈っています。
またお会いしましょう、それまでご家族共々どうかお元気で!!