2018/08/12 練習日報
本日8月12日は練習日でした。
私は北九州にて本番があり、そのまま高速に飛び乗って急いで鳥栖に戻っての練習参加だったため21時前からの参加となりました。
北九州へ向かう道中に対向車線を見てみると、鳥栖へ向かう下り車線は大渋滞だったのであきらめていましたが…何とかなりました。
しかし予想より遅くなり、メンバーの皆様にはご迷惑をおかけしましたm(__)m
今日はお盆休みということで欠席者が多かったです。仕方ないですね。
エキストラ投入を考えておりましたが、渋滞がひどい中鳥栖まで来ていただくのも心苦しく感じたので今回は断念。
それでもリズム3にトランペット3、サックス4そしてトロンボーン2の合計12名とたくさんの皆様にお越しいただき感謝しております。
練習は僕が到着するまではM君に見てもらいました。
見てないのでわかりませんwが、手応えはあったようで良かったです☆
僕が到着してからは…率直な感想としては、人数少ない(ウチとしては少ない方です)割には頑張っていたと思います。
「これにいつものみんなが居たらさぞ良かっただろうなぁ~」なんて欲張りな考えがよぎるぐらいは良かったと思います。
本番まであと少し。練習ペースを乱さずに積み上げるだけだと思います。
暑さもピークは過ぎた(願望込み)ので、準備を進めましょう。
練習量は本番での緊張に大きく関係します。
やってないと(自分が一番わかりますね)無駄な力が入ってて、普段は考えられないようなミスもしがちです。
やっていると「こんなとこでミスするわけない」みたいな思考になって、落ち着いて演奏することが出来る場合が多いです。
複雑なことは考えなくて良いです。自分のライフスタイルと上手く調和させて、生活の一部になれば理想的ですね♪